「フォーカス」する事が
大事だとわかっていても、
今まで得てきたものをなかなか
捨てられないと思います。
では、なぜそんな怖さを
持ってまで捨てる必要があるのか?
それは、捨てる事によって、
磨かれ、差別化できるからです。
以前、フェイスブックで紹介した
「とろさば専門店のSABER」は、
さば料理にフォーカスした
お店です。
さばだけなので
飽きられないように
世界の味付けされた
メニューを開発し、
お店もさばにこだわった
工夫がたくさんあります。
その結果、
さばだけのお店でも
月商6,000万だそうです。
つまり、
捨てる勇気を持つと、
専門分野として
抜け出すことができ、
深みが増すので、
ファンとなりやすくなります。
あれもこれもやっている人より、
○○専門と言うだけで信頼したく
なりますよね。
その心理が働きます。
これからは、ますます
専門的なビジネスが
求められます。
そんな時こそ、
今まで苦労して積み上げた
ものを捨てる勇気を持ち、
何の専門家として
「フォーカス」していくかを
決めると新しい次のステージへの
扉が開けると思います。
それでも一人でフォーカスする
のは怖いという方は、
ぜひ個別相談にお越しください。
今何を捨てて、
何にフォーカスするのかを
アドバイスいたします。
とても大事なことです。
では!
==================
『 アントレランド・トレーニング 』
~120分間で構想を完成させる特打個別相談~
]]>
最近のコメント