こんばんは! 個人のビジネスを フランチャイズ化させる 相葉光輝です。 最近テレビやネットニュースなどで これからの日本は人口が減っていき、 長寿にもなっているので、 私くらいの40代は定年が 80歳になると言われてますし、 今若い方は、自分のことで 精一杯なのに、老人を支えて いかないといけないと言われてます。 また私より年上の世代も、 先行きが見えないのでお金を 使えないまま亡くなっていく方が 多いそうです。 いつの時代も将来の不安や危機感と いうものはあるのだと思いますが、 さすがに上昇要素がない国にいると このような危機感は多くの人が 抱える不安なのだと思います。 そのそも「危機感」というのは どこから来るのか? 危機感というのは、 今のままでは危ないという不安や 緊迫感です。 その不安や緊迫感や恐れは いったいどこから来るのか? 【怖いってことは準備が足りて無いから】 「オペには不安がつきまとうから、 それを解消するために何度も何度も 検証して準備する。 オペは準備で全てきまる。 と、 キムタクがドラマでも 言ってましたが、 不安や緊迫感は、 ただ何も考えずに漠然と日々を 過ごして、時間とお金を消費して しまうから、 将来に対して「危機感」を 持ってしまうのです。 つまり、将来に危機感を 抱いている方は、事前の「準備」を 行う必要があるのです。 例えば、 収入やそれに応じた生活に 不安があった場合、 これからどうすれば安心できるのか? その収入や生活を考えなければ なりません。 そして、収入面で不安があった場合、 まずその不安を取り除くために、 収入に対してのアクションを行う 必要があります。 それは、会社員だったら、 副業を行うとかかも知れませんし、 起業家だったら売れる戦略を 考えながら実行実践を繰り返すことが 大事です。 私がもし他のコンサルタントと 違う強みがあるとしたら、 もちろんフォーカスメソッドを 活用した独自の起業スタイルも 作れたり、 フランチャイズ化もできますが、 その前に、不安を取り除く「準備」に 対する考え方は参考になるものを 持っていると思います。 会社にいながらリスクを回避して 起業準備してきて今がありますし、 あらゆる準備をして危機感を 回避してきました。 もし、将来に対する危機感があり、 その危機感を払拭するために、 今「行動」して自分を変えて いきたいという方がおりましたら、 個別にお話しいたしましょう。 こちらの無料個別相談で お待ちしております。 私一人はちっぽけな力しか ありませんが、娘のためにも 期待でいっぱいの未来を創れる人財を 増やしていきたいと思っています。 『 アントレ・トレーニング 』 ~120分間で構想を完成させる 特打個別相談~ 募集はこちらからできます https://www.agentmail.jp/form/pg/159/1/ ]]>
アーカイブ
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年2月
- 2014年10月
- 2014年5月
- 2014年4月
最近のコメント